久しぶりの日本
1年ちょいぶりの日本。といっても、1年前の帰ってきたときも、150人のHBSの学生つれて日本を周ってから結婚パーティをやって、すぐに渡米したのでのんびりする余地はあまりなかった。
今回は、初めて日本に「出張」できたとあって、なかなか感慨深い。
というわけで今回は、日本に帰っての驚きをまとめてみた。
- 凄まじい湿度: サンフランシスコに引っ越してから二ヶ月、一度も雨が降っていないので、東京の湿度のすごさを忘れていたが、地表に出てまず思ったのが室内プールの湿度みたい。これは、かなり厳しい!
- 電車の駅でドアが閉まるときになる音楽が楽しい
- 路線とかすべて忘れている。しかも都営副都心線とかできていてよくわからない
- 近所の家とかいつも使っていた店とかがなくなって、新しい建物になっている
- PASMOというのがすごくはやっている
- 店員の対応が異常にすばらしい。あとそのすばらしいサービスに不満を言って怒っている人の率も異常に多い。そして怒られている店員はアメリカと違って、まったく、ぜんぜん、反論とかせずに平謝りする
- スーツや制服を着ている人の多さ: この湿度でスーツは無理だべ・・・。しかし、コンサルタント時代は自分も真夏の新宿のビル街を平気でスーツで歩いていたことを思い出すと、過去の自分を尊敬する。日本の規律を重んじる風習とそのきつさを思い出す。
- この首相の無責任な辞任っぷりが懐かしい
- 電車の中吊り広告がエロい(アメリカでは絶対にこういう露出が高い画像は公衆の面前には出せない)
- 外人が増えている。特にインド人を多く見かけるようになった。
- すべてが小さく見える。建物、道、実家の部屋など、想像より2割ぐらい小さくて驚いた。あと電車から出るとき屈まないと頭を打つのも日本ならでは。電車に乗ると自分が背が高くなったような気がする(180はアメリカでは平均ぐらい)
- コンビニでお茶と水の比率がどんどん増えている。5列中、2列がお茶、1列が水、1列がコーヒー紅茶、最後の一列が野菜ジュースおよび、体に悪そうな普通のジュース
- 銀行で書類を記入するとき、平成何年なのか知らなかった
- 30年仲良くしていた地元の友達が、今になってずっと喧嘩をしている
- iPhone 3Gの利用率が低い
- 知らない人に日本語で話しかけていい(なんという贅沢・・・)
- 奇抜なファッションの人の率が高い
- みのもんたの朝ズバというのがファミリーマートのおにぎりやパンでブランド展開しているのが本当に意味が分からない
- 高田馬場の壁一面にアトムの絵が書いてあり、こういうこと日本って時々するよなと思う
- 甥っ子がしゃべる
- トイレの大のドアに隙間がない(アメリカでは犯罪対策で常に足やおろしたパンツが見えるぐらいに足元が開いている)
- レストランがタバコで煙い
- テレビが日本語。コマーシャルも日本語
- 外国人を見ると親近感を覚える自分にびびる
- 友達がみんなまだ同じ会社で働いている。最初に働いた会社が自分にあっている確率なんてめっちゃ低いと思うんだけどなぁ・・・
- 何を食ってもおいしい
- 食べ物の価格がかなり上がっている
- 漢字がより書けなくなっている
などなど。
もう2年以上日本に住んでいないので、もうわからないことだらけだねえ。こういうのを感じると、僕も日本人としての感性を磨き続けなければ、あっという間にガイジンになってしまうのでは、と、危機感を感じるのであった。
でもやっぱり、日本は最高!