New Caledonia 新婚旅行 (2日目): ヌメアに到着

 8時間のフライトの後、朝7時にニューカレドニアの本島の国際空港に到着。飛行機を降りるととても涼しい。日本より涼しいぐらいかもしれない。ホテルのあるヌメアまでは車で一時間。僕達はレンタカーを借りて車に乗り込んだ。しかし。マ・・・マニュアル車じゃあないですか。うちの車はオートマなので、もうマニュアルなんて10年ぐらい運転していないかも。まずエンジンをかけてみる。いきなりエンスト。あれ、クラッチいれてないといけないんだっけ?もう覚えてない。交通ルールのわかる日本だったらまだしも、初めて運転するフランス領でこの状態なのは危険ということで、オートマに替えてもらった。しかしレンタカー代が高い。早速、物価の高さの洗礼を受けた。

 道を間違えていないかビクビクしながらも、なんとか目的地のヌメアに到着。ホテル ル・ラゴンのあるアンスヴァタ湾に着いた。車を降りてみると、海風がさわやか。ただ、半そでで数分いると風が寒い。泳いでいる人が少しだけいたが、基礎体温の高い白人ならまだしもアジア人がこの温度で泳ぐのはきつそう。ま、これぐらいの温度のほうがすごしやすいし、ちゃんと晴れたら泳げるだろう。

KIF_1432.JPG

 ホテルはアンスヴァタ湾からすぐのところに見つかった。キッチンがついているので、自炊ができてすばらしい。残念ながらインターネットはつながらないようだが、たまにはインターネットから離れないとね。プレステ2をやりたかったが、残念ながらプラグをさすところがなく、使えなかった。

KIF_1388.JPG
KIF_1422.JPG

 ちなみに、ホテルの隣には、スーパーマーケットがある。何を勘違いしたのか、「スーパーマーゲト」と看板に書いてある。こういう下記間違いはいたるところに散見されるんだけど。お店に入ると、物価の高さにびびる。日本なら100円ぐらいのプリンが600円。食べ物でいうと、平均的に1.5~3倍ぐらいの物価かなー。レストランも1500円以下はあまりないとという感じだし、ちゃんと節約しないとね。スーパーで野菜を買い揃え、晩御飯はカレーに決定。日本からもってきたカレーのルーが役に立った。日本からもってきたお米でご飯をたく。僕は料理の類は一切できないので、奥さんがなべで見事にご飯を炊く姿をかっこいいと思うのであった。

KIF_1373.JPG
スーパーマーケット

New Caledonia 新婚旅行 (1日目): ニューカレドニアへ!

 今日から夢の南の島一ヶ月旅行で、「天国にいちばん近い島」ニューカレドニアに行く。いわゆるハネムーンってやつだ。ここ2年間ぐらい、受験活動のためにまともに遊んだことはほとんどなかったけど、この一ヶ月で一気にその休みを取り返してやる!

 ハネムーン準備はなかなか難航。なんせ現地のホテルや空港に電話してもフランス語しか通じないので、なかなか旅程を決めることができない。しかもボストンへの引越し準備とあいまって、ここのところ毎日バタバタ。出発の直前まで準備に追われていて、なんとかぎりぎり間に合わせてパスポートとチケットをもって出発。

 主な持ち物
  ・プレイステーション2
  ・ノートパソコン(スーパーファミコン搭載)
  ・トランプ
  ・油絵セット
  ・ビデオカメラ、デジカメ

 そう・・・遊びに行くのだ!ダラダラしにいくのだ!よって、スーツケースには遊び道具をいっぱいつめて出発なのだ!

 空港には、僕のほうからは両親としのじいが来てくれて(というか荷物があるので車で送ってもらった)、由美のほうからはおかあさんと甥っ子とリサッペが登場し、新婚旅行のお見送り。リサッペのポラロイドカメラで写真をとったらさあ出発!

 夜8時40分のエアカレドニアのエコノミークラスにさっそうと乗り込んで、新婚の僕らは、別々の席で横になって寝ていた。だって二人で隣りあわせだと、横になれないじゃない。

KIF_1371.JPG

5年間勤めた会社、本日で退職です

 最後の最後まで仕事となったが、無事仕事を終えて退職。夜はプロジェクトチーム・お客さんと一緒に飲みに行きました。

 思えば、6月いっぱい海外旅行のくせに、5月末まで仕事をするということ自体無理があった。結局、5月はずっとやたらと忙しい非常に辛い状況になり、妻に大きな負担を掛けてしまった。ごめんなしゃい。

 でも、おかげで、半導体業界の将来像を描くレポートをかなり書ききることができた。これが僕のコンサルタントとしての最後の仕事かもしれないが、中途半端に終わらせず、最後までやりきれてとてもよかったと思う。半導体業界や日本政府に対して、僕なりのメッセージを多少なりとも書いたつもり。これで日本の技術産業に多少なりとも影響が与えられるんじゃないかと思う。

 このレポートが出版されたら、いち早く読みたい。早くでないかなー。そんなことを思いつつ、ちょうど5年間の戦略コンサルタント・ライフに終止符を打ったのでした。

突然ですが、入籍しました!

IMG_1514.JPGIMG_1518.JPG

突然ですが、本日、最近付き合い始めた彼女と入籍しました!

23:52分・・・あやうく、間に合わないところだったよ。ふう、あぶないあぶない!

ここ一年間、本当にめまぐるしい日々だった。辛いことばっかりだった時もあったけど、ようやく、なんとかここまで来ることができました。式も挙げてあげてやれない、披露宴もしてやれない、お金もないし職もない。でも、アメリカまでついてきてくれるそうです。いい根性してるねえ。じゃあ、一緒に世界に旅に出てみよう!ってことで。

今回の入籍で、僕らは二人の旅の切符を手に入れたに過ぎないって思ってる。ちゃんとみんなの前で誓ったときに、夫婦になれるんだって思っているから、それまで僕らはまだまだフィアンセってことです。

30にもなって、未来は真っ白。どんな楽しい絵を二人で描いてみようかと、とっても楽しみです。

IMG_1523-2.JPG

アクセンチュアの退職を決めました

会社、やめることにしました。戦略コンサルタントの仕事はとっても好き。ここ数年頑張っていなかったけど、頑張ればもっと成長する気がする。だから、どうしても辞めなければならない理由はない。でもなんとなく、辞めたほうが僕らしくていい。

これで、無職になりました。

貯金はがんばりましたが、貯金があるせいで奨学金はもらえなそうだし、どうせ2年で2,500万ぐらいかかるのでお金もありません。

保険はなーんにもありません。

冒険なんて、そんなもんだ。

韓国のともだちの結婚式に出席

朝起きて、緑のラインの地下鉄で友達のHJちゃん(Y氏の彼女)とK子ちゃん(こっちは日本人。HJちゃんの友達。)待ち合わせの場所へ行く。早めに着いたので、近くのお店に適当に入ってお粥を食べた。すごくおいしいィ!!やっぱり韓国の料理は日本人の口によく合いますなぁ!

駅前でHJちゃん、K子ちゃんと会って、5人で結婚式の会場であるワールドカップスタジアムにバスで向かう。早めに着いてしまったので、結婚する僕たちの友達(通称 たまちゃん)の控え室に向かう。すると、たまちゃんはちょうどウェディングドレスの着付けの最終段階。まぁ~きれい~♪とりあえずひまつぶしにあほみたいに写真を撮ってみる。実際あほだけど。たまちゃんは海外からの来訪者たち(あほ)をとても喜んで歓迎してくれた。確かに、海外から友達が結婚式に来てくれるって、凄く嬉しいことだよね。前に会社の部下(シンガポール人)の結婚式のためにシンガポールに行ったことがあったけど、そのときも凄く喜んでくれたなぁ。旦那さんも心から僕たちを歓迎してくれた。にこにこして、凄く優しそうな、いい人だナァ~。うっとり。←お前がうっとりしてどうする?

二人への挨拶を終え、披露宴の会場に。

やたら広い会場に、テーブルが大量に並んでおり、料理が壁際に立ち並ぶ。イナゴの佃煮とか寿司とかあるんですけど。人々は思い思いに料理を取って、既に勝手に食べている。うーん、どうすればいいんだ?よくわからないけど料理を皿に盛り付け、席に座ってみる。

「こんなにいっぱい人が来るの?」と僕がHJちゃんに聞くと、「ここから向こうは別の結婚式だと思うよ」とHJちゃん。ぬぉ~?同じ部屋で複数のカップルの披露宴やんの?

周りを見渡しても、新郎新婦はいない。新郎新婦が座るような席もない。ナニコレ?あるのは、なんか向こうのほうにあるスクリーンに、なにやら結婚式の映像が流れているぐらい。・・・あれ?あそこに写ってるの、たまちゃんじゃない?というか結婚式本番が流れているやんけ。そういうこと!?でも出席者の皆さんはほとんどそんなの見ずに食べてるぞ???わけわからんちん。

披露宴会場を出て、隣の部屋に行くと、たまちゃんの結婚式がやっていた。そこには結婚式+披露宴みたいな情景が広がっており、スポットライトを浴びた二人が神父さんの前に経ち、なんか「なんとかイムニダ!」というお説教を聴いている。周りには丸いテーブルが左右に分かれて並んでおり、親族が座っている様子。ここは日本の披露宴みたいだね。たまちゃんと旦那さんがウェディングケーキの火を消し、なんか人々がぱちぱちし、あーなんかもう説明がめんどくさいので割愛。とにかく、新郎が「サランヘヨ~(愛してるよ~) マンセーマンセーマンセー」と叫び、ウエディングマーチが「てーんてーんててーてってってってーてれれんてんててん ポペペペペペ てーんてーんててーてってってってーてけてんてっててー てん」パーン ぱちぱちぱち わーい きゃー みたいな感じだったと言う事です。いやホントだって。

そして、記念写真をとるということで友人が集められ、新郎新婦を中心に台座の上に並ぶ。ぼくはたまちゃんのすぐ上でいたずらしてやろうと思ってたまちゃんの後ろに立っていたのだが、カメラマンが僕を指差して罵声を浴びてきた。なんだよアンタ!とおもったら、HJちゃんが翻訳してくれた。「あんたがそこにいると後ろの人が見えないんだ。後ろに行け」ということらしい。仕方なく、ひとり後ろのほうに移動・・・。世の中うまく出来てる。

記念写真を撮り終えると、「着替えてから披露宴会場に戻るから、最初の食事のある部屋に戻っていて」と、たまちゃんに言われる。元の会場に戻ると、既に人々は帰り始めている。おいおい、いいのそれで!?お色直し中でイムニダよ?結局たまちゃんが来た頃には家族以外には僕らぐらいしかいない状態だった。うーん、韓国の結婚式はよくわからないムニダ。

KIF_1346.JPG

結婚式後、観光地である明洞(ミョンドン)と東大門市場(トンデムシジャン)を周ることにした。明洞で1時間コースの足マッサージを体験。お湯の中でのマッサージ、エアマッサージ、パックなど色々あってとても気持ちいいマッサージだった。あんまり興味ないけど。あー、そういや、ツボを棒でグリグリ押すやつは痛かったな。その後、東大門市場に行ってにぎやかな雰囲気を満喫。「お兄さん!完璧な偽物あるよ!」「宮迫~ですッ!」「ゲッツ!」「おにいさん、おいしい、ここ一番」皆、色々な手を使って注意を引こうとする。でも、どの店も同じ事を言うんだこれが。きっと情報源が乏しいのだろう・・・。ところで僕は韓国も韓国人も好きだが、こういった観光客が集まるところで平然とブランド品の偽物を売っているのはどうかね、と思うな。礼儀を重んじるいい国なのだから、ちゃんと取り締まって欲しいな。

ちなみに、現在レーシック術後につき、目にプロテクターをつけて寝ています。怖い。

SH531300.JPG

合格後、めまぐるしい日々

毎日、めまぐるしく変化していく。

どんどん意思決定しなければならないんだけど、きめることが本当に多いね。人生上大きな変化がいっぱいあって、色々な都合上全てがここに書けるわけじゃないんだけど、要するに、とても幸せにすごしています。

今月、ボストンに行ってみることにしました。だんだん、ハーバードの授業の良さ、分かってきた気がする。授業以外にも。ずっと、「こりゃ、僕には無理だわ」ということばっかりやり続けてきた僕にとって、ハーバードに行って見るということはある意味自然な気もする。そして、「知らなかったことに挑戦してみたい」とずっと思ってきた僕にとって、東海岸にチャレンジしてみるというのも、ある意味自然なのかもしれない。そして、「面白いやつに会いたい」とずっと思っている僕にとって、世界で最もエキサイティングな場所なのかもしれない。そう、思いつつある。もちろん、長期的な将来のことを考えても、ハーバードの魅力はとても大きいものだね。ま、感じてみないとわかんないから、ハーバードを肌で感じてみようか。

そうそう、犬を飼おうと思って。大丈夫かな~。でも飼ってしまおうかな。柴犬。検疫が大変だから、急がないとね。家のそばのペットショップのがかわいかったから、あれを買おうかな。ほんとはね、保健所の犬を引き取ろうとしたんだけど、アメリカに行く人は捨てるかもしれないからだめだってさ。残念。

あとねー、日曜日に、レーシック(目の矯正手術)受けてみようかと思って。メガネもコンタクトもめんどくさいし。僕の信頼するカレンの山内社長のお勧めで、レーシック専門医で有名な神戸クリニックの説明会に行って見ました。ものすごく丁寧。すごくグレードの高いサービス業だった。やっぱり医者の資格を持っていても、保険が聞かない世界だから競争原理が働いて、ちゃんとお客さんを大切にするんだねぇ、と感心。渋谷のセルリアンタワーの立食パーティ形式ででおいしい食事をいただきながら、院長と談笑しつつ、アメリカにもうすぐ行くということで普通の治療プロセスより短い期間で手術までして頂けることに。しかも院長が執刀して頂けるとの事。院長が検査を急いだほうがいいとアドバイスしてくれて、そのままタクシーでクリニックまで送って頂いた。詳細検査の結果をものすごく親切に、丁寧に、説明してくれて、角膜の厚さ等から「レーシックOK」との診断結果を頂く(レーシックは、目のでこぼこがなくなるように角膜をレーザーで”彫る”手術なので、角膜が厚くないとだめ)。神戸クリニックは一生無料で検査や再手術に応じてくれるということだし、ある事情で特別サービスを追加で頂くことになったということで、どうせ手術することはきめていたのでその場で神戸クリニックで決断。27日に手術です。コンタクトをつけていることによって瞳の形が変化しているらしいので、手術までコンタクトは禁止。メガネで生活です。

月末は韓国人の友達の結婚式で韓国に行くかも。

というわけで、とりとめもなく状況アップデートでした。

骨休めに草津にも行ってきました

草津温泉の泉質はただモンじゃないぞ。こりゃ強いわ。キクわ。

ぼくは肌が弱いんだけど、温泉に入ったら肌が痛くて痛くては入れなかった。その場で肌を洗ったし、部屋に戻ってから水道水のお風呂に入りなおしたんだけど、次の日までヒリヒリ痛い。こんなこと、今まで一度も無かったよ。こりゃ確かにその辺の温泉とちがって、草津温泉はレベル高い!みんな気をつけろ!

とはいえ、草津温泉に来ておきながらロクに温泉には入らず、楽しく観光をしてすごしたのでした。それはそれでウケる。

湯畑、西の河原はなかなか迫力あって面白かったな~。東京からはチョット遠いけど、行ったことがない人はナカナカ楽しいと思うよ!

いや~、それにしても、週末が自由ってなんて楽しいんだろう!!!

KIF_1281.JPG

骨休めに高知に行ってきました

3月の18から21にかけて、高知の志和に行ってまいりました。彼女のご両親のご実家に招待していただきまして。どうもありがとう!

とっても!楽しかったよ。

■18日

夜ついたので、寝ておしまい。ぐぅ~。

■19日

朝、散歩。志和は空気がおいしいなぁ~。ここは、山に囲まれた小さな漁村。山の幸も海の幸もたっぷりなのであった。お昼は、なんとな~く、おじいさんの家の山に登ってみた。

KIF_1242.JPG

夜、志和名物のサアチ料理を頂く。巨大な皿にこんもりと海の幸が盛られていた。こりゃすごいな~インパクトがあるわ。にしかわ君の親戚のみなさんに「飲め!」と強力に勧められる。飲めない僕は「そっちこそオレンジジュースの良さがわからないのか!」と逆ギレしてみました。

■20日

彼女の親戚のおじさんが船で海岸沿いの岩場につれていってくれた。これがすごかった。マジで。

まず、そこでは背丈よりずっと高い巨大な岩がごろごろしていて、表面には牡蠣(ちょい小ぶり)がビッシリと張り付いている。他にもウニがごろごろあり、アワビのひとまわり小さい奴(皆さんはアナゴ)やらカニやらがわんさといらっしゃる。

で、岩の上で焚き火をする。しばらくしてから焚き火を横に移動させる。そうすると、その下にビッシリある牡蠣が数十個がいい感じに焼けて、食べられるようになる。それを食べ終わった頃には、動かした先の焚き火の下の牡蠣が焼けている・・・というわけ。もちろん生でも生きたまま食べられる。これがうまいッッ!!!海の塩で塩味もばっちりついている。皆に勧められるまま、40個ぐらい食べただろうか・・・。ほとんど牡蠣だけでおなかいっぱいになってしまった。

アワビみたいなやつもうまかった。岩に張り付いているのをひっぺがし、鉄の棒で身をくりっと身をはがし取る。口の部分を手でぶちっと切り取ると、あ~らきれいなアワビっぽい部分が残ります。生きたまま、生でゴリゴリと食べるとこれがまたうまい!

KIF_1256.JPG

いや~。ほんと、こういうのっていくらお金出しても東京じゃむりだもんね。最高の贅沢の一つだなぁ~。

その夜は温泉にのんびり漬かって、疲れた体をいやしました。

■21日

朝、飛行機に遅れそうになりながらも、なんとか時間通りに電車に乗ることができた。東京に帰ったときにはさすがにつかれたな~。

で、帰って気づいたのですが、腰痛が・・・。岩場で無理な姿勢だったからか・・・。さすが30歳。楽しみすぎてバチが当たったかな~。

Interview Invitation近況

まだ、西海岸のスクールからインタビューの招待状は一通も来ていない。これは、や・・・やばい・・・というウワサもあるが、東海岸からは大体来ているので、前向きに待つことにします。

先日社内のMBA社費派遣制度もあって、一次選考向けのアプリケーションは提出したけど、辞退しようと思ってるよ。今の会社は好きだし、不満も無いけど、なんか、ここに留まるのは、僕らしくない気がするな。留学分ぐらいのカネの問題ならなんとかできると思うし、自分らしくいたほうがカッコいいっしょ?でへへ。

先は全然見えない。来年の今頃、僕がどこにいるのか、楽しみだなぁ~。