ボストンの我が家
ここにきて、ようやく、ボストンでの生活の基盤が整ってきたよ。家はオフキャンパスにしました。学校まで自転車で7分ぐらいかな。3階建て、地下室つきで2100平方フィート(約120畳)の家を借りました。最近まで8畳の部屋に住んでいたので、その広さにびびるばかり。まあ、決して安くはないんだけど、ゲストルームなども用意して、できるだけ友達が来たときに快適に泊まれるようにと思い、借金覚悟で思い切ってみました。というわけで、みんな遊びに来てね! <外観> これが、我が家。 そしてようやく、車もゲットしました。最大7人乗りのホンダ・オデッセイです。ルーフが開閉するのと、もとからDVD、MP3プレイヤー、ビデオなどが再生できるところが気に入って買ってしまいました。保険にも入り、自分用のナンバープレートも仕入れました。 ↓うちの前の通路。左右に、合計8軒が連なっている。 ↓庭もあります。あまり活用できてないけど。 <1階> ↓1Fのオープンキッチン。リビングにつながってます。 ↓リビングのほうはこんな感じ。 ↓ダイニングテーブルも買ってみました。 <地下> ↓地下も2部屋あるんだけど、とりあえず一部屋は映画&ゲーム部屋。 <2階> ↓2Fには二つ部屋があるんだけど、こっちは僕の勉強部屋。 もうひとつの部屋は、ゲストルームです。 <3階> 3Fは寝室。 寝室用のバス・トイレがあるので助かります。 <近所> ↓うちの前の道路の反対側は、ショッピングモール。よく散歩がてらにこのスーパー(Shaw’s)に行きます。 もう本授業が始まったのでそのことを書きたいのだけど、一回まちがって文章を消してしまいモチベーションが下がった。今日はこれぐらいで。 ではでは~