今日はアメリカはThanksgiving(感謝祭)。アメリカ人にとっては、実家で家族と一緒にすごす特別な日である。みんな家に帰って、七面鳥などの料理をたっぷり用意して楽しく過ごす特別な週末なので、木曜日から会社も学校も休みだ。
そんな楽しそうな雰囲気の日なのだが、僕たちは日本に帰るわけにもいかないし、友達は実家に行っちゃってて遊んでくれないし、家でおとなしくPlaystation3の「龍が如く3」でもやろうかと思っていた。(基本オタクなもので・・・)
が、親もボストンにいるというHBSの友達のマットが親切にもご両親の家のホームパーティに誘ってくれた。彼の親はクレイトン・クリステンセンというけっこう有名なHBSの教授なので、いろんな人が来るパーティなのだと思って余裕で遅刻していったら、家族だけのアットホームなパーティに僕たちが三人という状況でした・・・。でも、クリステンセン家のみんなはとてもやさしくて、暖かく迎えてくれた。
すごい量のごちそうが。。。ママさんはいつも作りすぎるんだって。
クリステンセン家はモルモン教なのもあって大家族である(モルモン教は子沢山が多い)ので、行ったら子供だらけ!20人以上いたと思うが半分は子供。みんなでワイワイご飯を食べて、居間に集まって賛美歌を歌って、8歳ぐらいの女の子の弾くバイオリン(上手!)を聴いて、デザートをいただき、先生と皿洗いしながら日本のイノベーション戦略をどうすべきかという世間話をし、ちぇん太と他の子供で写真を撮ったりしながら、すごくアットホームなThanksgivingをすごす事ができた。
大家族の中で思ったのは、大人数だけど子供の割合が多い環境って楽しい!わいわいしていて、ばたばたしていて、未来の可能性にあふれたポジティブなエネルギーを肌で感じる。あと、家族がたくさん集まって仲良くしているっていいね。毎週日曜日にはこの家に遊びに来るらしいのだがみんなとても仲が良く笑顔がとてもリラックスしていて、とっても楽しそう。みんなクレイトン・パパをとても信頼しているのもすごく伝わってくる。こんな家庭を作れたら幸せなんだろうなー。
いやー、30過ぎてこういうのを見ると、これからの人生どうするか、考えちゃう。でも、とてもいい刺激になった。感謝!
余談1:遅刻した原因。家を出たら、マンションの目の前を、七面鳥が歩いていたんだよね。たぶん、野生の七面鳥がたまたま・・・。サンクスギビングに七面鳥が歩いてるのがネタ的に面白くてついちぇん太と一緒に記念写真とったりしてたら遅れた。ちなみにこのへんには野生の七面鳥が10匹ぐらいいるらしいのだが、保護動物なので捕まえて食べたら犯罪だそうです。みんな食ってるくせに。
余談2: 先生はシンガポールの国家戦略のアドバイザーをしていて、シンガポールをアジアのシリコンバレーにする方向でアドバイスをしている様子だけどこれは正しい戦略だよね。シリコンバレーの成功要因は海外の優秀な人が集まる多様性のある環境だったわけだが、日本文化は多様性と対極にあるし日本語ONLYの時点でアウトなので日本がアジアのシリコンバレーにはならないだろう。しかしせめて「クリステンセン先生にイノベーション戦略を頼もう」と思うだけの人が日本政府にもいてくれれば多少は追いつくのになあ。
まーそんな余談はおいておいて、今日は異国文化にふれた楽しくて有意義な一日でした。
Happy Thanksgiving!