落ちこぼれの学歴論(1):「何で明治大学なんですか?」

(学歴ネタなので、興味ある人は少ないと思いますが・・・)

「すみません、古賀さん。本当に、失礼なことを申し上げるつもりはないですし、怒らないで聞いて欲しいのですが・・・どうして古賀さんは明治大学なんですか?

昔、内定を頂いた某経営コンサルティング会社(行かなかった)の役員の方から受けた質問。

実はこれは、僕の人生において、しつこいぐらい何度も聞かれた質問である。

まあ、遠まわしに「どうして古賀さんは東京大学ではないのですか」と聞いているようなものである。明治大学のホームページで連載を書いちゃうぐらいに紫紺魂(明治大学のカラー)に染まった僕としては、確かに気持ちのいい質問ではないが、現実的に僕の周りには東大生ばかりなので、こういうのは慣れっこである。

新卒の戦略コンサルタントにも、100年の歴史があるハーバードのMBAでも、明治大学という学歴は前例がなく、東大生が圧倒的に多い世界なので、世の中はけっこう「東大かそれ以外か」に分かれているのかと思うぐらい、東大ネタはいろいろと僕の周りでくすぶっております。

例:同期との会話

コンサルティング会社の内定式に、同期のリストを見た。300人もいるのに、さびしいことに、明治大学はぼくのほかに一人もいなかった。僕の前のやつも、後ろのやつも、みんな東大生だった。東大生同士仲良く話している中、なんだかさびしい・・・。そこへ、初対面の同期が話しかけてきた。

同期「君も東大生?

僕「(耳を疑って・・・)いや、明大生だけど・・・。」

同期「メイダイって何?名古屋?」

僕「明治大学。」

同期「へえ、明治大学ってメイダイっていうの。で、君はどこの部門に配属なの?俺、テクノロジーグループ。」

僕「戦略グループ。」

同期「げえええー、まじで?俺は入れなかったのに、明治大学でも戦略グループに入れるの?じゃあ、俺もがんばれば戦略グループに異動できるかもしれないね!」

僕「ははは・・・、大丈夫じゃない?」

文章にするとわかりづらいが、全く悪意なく、無邪気に言われると、怒るわけにもいかない。でも、このとき人生で初めて、「ああ、東大生じゃないって面倒くさそう」と感じた。

例:上司との会話

上司「古賀、全然悪気があるわけじゃないんだけどさあ、おまえ良く明治大学からうちに入れたね。」

僕「ええ、採用担当者が間違えたんじゃないですか?そもそも就職活動ではこの会社しか受けなかったのに、書類提出するの忘れてて、期限の前日の夜から書き始めた小論文はドラえもんの4次元ポケットについて書きましたよ、ハッハッハ。」

上司「はー?お前、バカじゃないの?」

僕「だから明治なんじゃないっすか。」

このころになると、学歴ネタへの返答もなれたモノである。

例:顧客との会話

経営コンサルタントとして仕事していると、お客さんも東大生が多い。お客さんの会社のミーティングルームで、僕とA部長が事業をまたがる戦略について議論しているとき。

A部長「いやぁ~、古賀さん、あのB部長はぜんぜんダメで参ってるんですよ。バカだから。」

僕「ははは」

A部長「あのB部長、明治大学出身ですからね。やっぱり東大は出てないとバカですよね、古賀さん。」

僕「いや~どうっすかね?」

40すぎた人がこういう事言うのにも驚いたし、学歴信者の人って根強くいるんだなぁと思った。僕はここで「僕も明治で~す」といったら空気的にとんでもないことになり、僕の仕事に支障を来たすので何も言わなかったが・・・。(注:東大卒の普通の皆様はこんなこと言いません)

本題

さて、本題に戻るが、「どうして古賀さんは明治大学なんですか?」と聞かれたら、どう答えるか?

答えなんて、「他のところに落ちたから」に決まっている。でもこういう質問をしてくる人は、純粋になんでこんな「エラー」が起こったのかわからないから知りたいのだ。僕のような人間が目の前にいるはずがないのだから、何かがおかしい、よって納得できる説明が必要である。ので、こう答えている。

「受験勉強には意味がないと思っていたので、

時間を使うのが無駄だと判断しました!」

これを言うと、ちょっと空気が凍る。「上から目線に対し、さらに上から目線で語る」みたいなもので、学歴を重視している人に対して「受験勉強に時間費やす人ってバカですよね~」と反撃しているようなものだ。なので、「でも学歴って大事ですよね。若かったんだと思います!」と、付け加えるようにしている。

ただ実際のところ、やっぱり僕には東大なんて入れないと思うし、入れる人は本当にすごいし、カッコイイと思うよ。僕が、何倍も何倍も努力しないとできないことが、簡単にできちゃうんだから、本当にうらやましい。

この会社の場合は僕に内定をくれたので、僕のことを評価してくれているからこういう発言になったという意味では光栄なのだが、みんながみんな東大に入れるわけじゃないわけですよ。普通は科目によって得意・不得意があるし、僕のように、興味がないことをいくら努力しても記憶できないという脳の構造をもった人もいっぱいいると思う。僕がたまたま興味があったのが、経営だったから、驚くんだろうなあ。

でも、人生、好きなことが得意だったらそれでいい、と僕は信じているので、学歴については気にしないし、MARCH(明治・青山・立教・中央・法政)、それ以外の学校のみんなにも、思いっきり胸を張っていて欲しい!楽しくて、得意なことをやれば、人生なんとかなるに違いない。

それに、そもそも僕のような落ちこぼれが明治に合格するなんてことは僕にとって奇跡に近い出来事で、恥ずかしいどころの話ではない。今でも明治のようなちゃんとした大学に入れてよかったと思っている。僕の高校時代を知っている人は、僕がまともに大学に入れたのに驚いていた。

それについては、また今度。

8 replies
  1. にょ
    にょ says:

    >「受験勉強には意味がないと思っていたので、
    >時間を使うのが無駄だと判断しました!」

    とてもスカッとするお言葉です。

    何に対して…かは分からないのですが。

    Reply
  2. にょ
    にょ says:

    何に対して…というのは
    スカッとする対象のことです。

    紛らわしくてすいませんでした。

    Reply
  3. 証券マン
    証券マン says:

    古賀様

    いつも更新を楽しみにしています。

    以前、mixiでメールのやり取りをさせて頂いた者です。
    古賀さんと同じ明治大学出身で、コンサル、証券、ファンドマネージャーというキャリアと言えば、ひょっとすると思い出していただけるでしょうか。

    現在はファンドマネージャーを首になり、業界特化型のPE投資をやっています。

    今回、コメントせずにいられなかったのは、僕も上下問わず「なんで明治大学なの?」と言われるからです。

    何が悪いのだと思いますが、僕の周りも海外のトップ校か東大、悪くて一橋、慶応な方々なので、不思議らしいです。

    僕は「だから、アホなんです」とかわしています。

    僕も古賀さんと全く同様に思っていて、自分がやりたいと思うことを求めていたら、今のポジションにいる以外の回答なんてないのですけどね。

    でも、ちょっと悔しいので、「明治大学出身」がもっと高いブランドになるよう個人として努力していきたいと思っています。

    ちなみにブログを数年前から書いていますので、もし、お時間があるときに、ご覧頂けましたら、幸甚です。

    明治大学の後輩より

    Reply
  4. カヲリ
    カヲリ says:

    その状況、すんごくよく分かります。。。
    うちも、東大卒デフォルトみたいなところがあって、「何学部だったの?」=「東大の何学部だったの?」みたいな。
    私大でもせいぜい早慶なのと、職種でいうと、2種の人でも早慶、国立大がうじゃうじゃいるので、2面からびみょーな立ち位置を強いられとります。

    私も、その辺は「大学受験時にあんまり考えなかったんですよね~」「就職時には何にも考えてなくて~」とかてきとーに使いわけてかわしてますが、いずれにせよ、立教で何か問題でも???というところです。(私も自分の大学大好きだし。)

    思うに、本当に優秀な東大卒の方は、そういう学歴差別ってしてなくて、中途半端に必死に勉強してやっと入った、、、っていう人のほうが差別意識が強いように見受けられます。

    だって学校で習うことと仕事でやることって全然別もんじゃんと思うんですけどねえ。

    Reply
  5. yokichi
    yokichi says:

    う~ん、今回はMARCH出身者からアツい反応きましたねぇ~。

    > 証券マンさん

    PE投資とはこれまたすごいですね。明治大学出身者としては、人脈もないし道なき道となるけど、がんばって突破していきましょうか。

    > カヲリさん

    あ~わかるわかる「何学部」。あとゼミや部活動も濃いです。
    本当に優秀な人は差別しない・・・なるほど、そういうこともあるのかもしれませんね。そういう人は学歴に頼る必要がないから興味がないのかもしれませんねえ。どうなんでしょ。

    Reply
  6. Londoner
    Londoner says:

    はじめまして。

    政経2002年卒の後輩です。

    古賀さんがハーバードに行かれ始めたころからブログを拝見しています。ちょうど同時期に私もボストンで勉強していて(BUで2007年末まで)、明治卒、しかも同じ政経卒の人が、海外で頑張っているんだと思い、ブログを見つけたときはなんだか勝手に嬉しくなってました(笑)。

    私は、さすがに「なんで明治大学なんですか」とは言われたことはないですが、海外で出会う人や私の分野は、やっぱり国立早慶の人が多くて、明大卒の人はほとんどみかけずちょっと寂しいです。今まで、アフリカ、アジアで働き、米国・英国で勉強してきてますが、こうしてやってこられてるのも、あの明大政経の自由な雰囲気・カリキュラムのおかげで学部時代好きなことが思う存分できたからだと思ってます。

    でも、たまに、他の人より何かできないと、「どうせ私は、有名大学でた人たちとはちがうから」といいわけしてるんですが(笑)。まあ、マイペースにやってます。

    これからも更新楽しみにしています!

    Reply
  7. yokichi
    yokichi says:

    Londonerさん

    コメントありがとうございます。すごい、世界で活躍されていますねー。しかもBUにいらしてたんですか!お会いできなくて残念。

    僕の場合も、明大政経なくしては今の自分はないですね。よくまあ僕に色々させてくれる度量があったもんだと今でも関心しております。

    これからも同じ明治大学卒業生としてがんばりましょう。

    Reply

Leave a Reply

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.