名前、難しい・・・
洋太でどう?と書いたが、アメリカ人はTとDの区別をするのが苦手なので、「スターウォーズのヨーダに聞こえる」というコメントが多数。一方、「ジョウタロウは難しくて覚えられない」という意見も。
一応日米・ひいては世界で覚えてもらえるような名前がよいのだが、色々気にしだすとけっこう大変だよな。英語だと、けっこう気をつけなければならない罠が多い。
たとえば、ユウシリーズは危険。ユウだけの場合はYouになるので会話がめちゃくちゃになる。ユウサク(お前って最悪だよね)とかユウダイ(お前死ねよ)とかユウゴ(あっち行け)とか別に意味になりやすいが、日本で人気の名前はユウがかなり多い。
他の人気の名前も、ショウタは「何かが短い・背が低い(shorter)」、ソウタは「だいたいそんな感じ(sort of)とか(ジュースの)soda」みたいに聞こえる。
あと、らりるれろの利用は注意だ。アメリカ人は日本人の名前のRの使い方が発音しにくい場合がある。たとえば「るり」みたいな発音はそもそもできないなど、前後の文字によっては問題になる。またRyuという発音は英語にないし。じゃあLで代用すればいいという話もあるが、日本語のパスポートはLの使用を禁止しているので、日本とアメリカのパスポートの記載でLとRが異なるものになってややこしい。
さらに、名前がひらがな4文字だとKaz、Hiro、Taka、Noriみたいに短くせざるを得なくなり、ものすごく「英語圏でいつも聞く日本人の名前」っぽくなってしまうのでできれば避けたい。
では、どういう選択肢があるかというと、
1. たまたま日本語と英語で同じ発音・スペルの名前 (Ken、Dan、Naomiなど)
2. たまたま日本語と英語が同じスペルの名前、ただし発音は違う (Sean、Karenなど)
3. 日本語と英語ではスペルも発音も違うが、close enoughな名前(タイガ(tiger)、ジョウジ(George)、ケント(Kent)、リサ(Lisa)など)
4. 英語でも読みやすい日本語の名前(ただし、母音2つまでの簡単な発音の名前で、かつ日本語以外で変な風に聞こえない名前が必要)
個人的には、日本人の名前ってかっこいいし、僕が自然だと思う名前をつけてあげたい、ということで、うちは一番下の4を検討中・・・つまり、英語にあわせて選択肢を狭めてまで無理矢理バイリンガルの名前を目指さないのが、親の愛と判断しました。
まっ、決まらなかったら、あとで決めるよ・・・アメリカでは生まれたときに名前が決まっていないと面倒らしいんだけど、いいや・・・。
私の知人は、息子が将来海外で活躍できるようにというコンセプトで名前をつけたそうですが、健人とかいて「Kent」でしたよん。ちなみに娘は理沙とかいて「Lisa」です。Rじゃないのがミソ。
あとはじょうたろうじゃなくていっそ「穣」だけとか。新島穣って人もおりますし日米共通かと(笑)
ご参考まで~☆
うちもそれはずいぶん悩んだよ。
セアン=Sean=ショーンは我ながらうまくつけた、と。
勉強になりました。ありがとう。
身近でももうすぐ赤ちゃんが生まれるので!
>カヲリ
そうだねー、そのへんも考えたけど、日本のパスポート表記では結局「KENTO」(けんとう)とか「RISA」にする必要があるんだよ。2つのパスポートを作るので、できれば同一人物だとわかるようにしておきたい。英語では完全に別人になっちゃうからね。穣だけもいいんだけど、コガジョーって日本語だと短すぎる問題が・・・。
>若
Seanも考えた!英語の名前人気ランキング1000を上から順番に検討したからね(笑)。こういう名前の選択肢がもっとあるといいんだけどなー。
>mami
世界で通用する名前はシンプルで2音節ぐらいなら日本語でもいいと思うけど、落とし穴にはまらないようにだけ気をつけるようにお願いします!
ユーサクの部分は笑えました。
名前、難しいですね。元気な赤ちゃんが生まれますように。