失敗のプロ

以前、端的に言うと「失敗するかもしれないから、やらないほうがいいか」という類のアドバイスを求められたので、これに対する僕の考えを述べてみたい。

こういう話をするとき、僕はいつも登山家のスキルとマインドについて考える。

まず、スキルについて。登山家というのは、何のプロだろうか?彼らに山を登るスキルが豊富にあることは間違いないが、僕は彼らが山を登るスキルのプロだとは思わない。彼らは失敗のプロだ、と思う。

険しい雪山にでも登るとしよう。登頂を目指すにあたっては、常に人の力ではコントロールできない危険が伴う。天候、遭難、怪我など、予測しきれない危険にさらされて、登頂が失敗に終わる事も多い。そんな中で、危険を冒して目的に突き進むだけでは、早死にするだけだ。だから、登山家は、山を登るスキルのプロである以上に、「失敗しても死なないプロ」である。予定外の事態が発生するシナリオを細かく想定し、何が危険なのか、どこで諦めて引き返すのかといった、失敗対策がしっかりできているから、危険な事に挑戦できるのだ。

次は、失敗のプロである彼らのマインドについて考えてみよう。「うまくいかない場合」ばかりを想定しながら、慎重に準備をしている登山家は、ネガティブ思考なのだろうか?僕はそうは思わない。そもそも、他の人が「そんな危ないことはできない」という事を、実現できる可能性を信じているから挑戦している時点で、かなりポジティブにも思える。楽天主義でも悲観主義でもなく、危険な目的に対して現実主義であるだけだと思う。

こうした登山家のスキルとマインドから僕が思うのは、「きっと成功する!」と思って本気で努力するポジティブさと、「基本的に失敗するものだ」と思ってあきらめる準備をしっかりしておくというネガティブさを共存させるのは可能だということだ。そして、不確実性が伴う事に挑戦する人には、このマインドセットが重要だということだ。

ちなみに、僕はアントレプレナー(起業家)に囲まれて生きている。彼らのスキルやマインドセットは、紛れも無く登山家のそれに似ている。成功するアントレプレナーは非常に優秀で注意深く、失敗の際の諦めが上手いし、基本的に無理である事に挑戦している事を知りながら「きっとうまくいく」と信じて全力でがんばる勇気を持ち合わせている。

「失敗するかもしれないから、やらないほうがいいか?」

僕には分からないよ。もちろん相手のことを理解していたら具体的なアドバイスをする事はあるけれども、そうでない一般的な話の場合は、当人の自信と、勇気次第だとしか言えない。

難しい事を実現できると、自分を信じることが出来るのか。実現できると信じて全力で努力しつつ、失敗したらそれはそれだと受け入れ、次の道に進む準備と覚悟はあるのか。誰にも不確実性を消すことはできない。答えは自分の心の中にあり、自分は何を信じられて、自分は何を受け入れられるのかによって決まる。

失敗しない事が確実な事をしたいなら、挑戦などしないほうがいい。山の向こうに新しい世界が広がっていることに興味がないなら、遠くまで同じ光景が見渡せる平野を進み続けたらいい。

僕にはこういう質問に正しいアドバイスを提供することはできない。山に登りきって何かを成し遂げた気になって死のうと、山を登る途中で失敗して死のうと、平野で平坦な道を進み続けて死のうと、本人の勝手だから。「山を登るのは、そこに山があるからだ」というように、目の前に何があるのが人生かを決めるのは自分であって、理解される必要も共感される必要もない。

目をつぶったときに広がっている光景は、山頂か、平野か。それのどちらがいいかなんて、他人には決められない。だから、「一度しかない人生を、自分はどういう風に生き、死にたいのか?」・・・それが正しい問いなのだと思うよ。

6 replies
  1. maquino
    maquino says:

    この比喩、分かりやすいね。

    ひとえに「山に登る」と言っても
    「風景を楽しんで登る人/アドレナリン目的で登る人」
    「安全な登山道をゆっくり歩く人/最短かつ危険なバリエーションルートから登る人」
    「単独行を好む人/パーティーを組んで登る人」
    とその目的やアプローチは様々です。

    まずは自分が「山に登りたいのか?登りたくないのか?」
    「登るとしたらどんな山を登りたいか?」
    を問うところから、始めるのが良いかもね。

    Reply
  2. MGH救急医
    MGH救急医 says:

    歴史詳しいわけではないですが、、、登山家のたとえ、、、歴史上の人物韓信を思い出させます。私は臆病者でネガティブと妻に言われます。(恐妻家です)。ただ自分なりにどうしたら自らのやりたいこと、そしてそれが自分の価値と繋がるか、を自問し、、、韓信みたいになるぞう(最期は別として)と思ってやってきました。
    落ちないですね。ごめんなさい。

    Reply
  3. yokichi
    yokichi says:

    > まっきー

    コメントありがとう!おっしゃるとおり、登り方が生き様ですな。

    > MGH救急医

    恐妻家ブランディングしすぎッス!笑。ではぜひ次はオチをお願いします・・・

    Reply
  4. 山田哲矢
    山田哲矢 says:

    初めまして。
    学生ネットワークWANのスタッフをしております。
    福岡大学4年の山田と申します。

    ブログ拝見させていただきました。

    「きっと成功する」というポジティブさ
    「基本的に失敗するものだ」というネガティブさ
    両方を持ち合わせるのは必要だなと思いました。

    私は起業した方々にお会いしましたが、
    みなさんこれをやってやるという思いをもっている一方で、
    まぁどうにかなるさという思いも持たれていました。

    だから何かに挑戦する時は、絶対に成し遂げるという思いは持ちつつ、失敗しても死にはしないという少し楽観的に考えておくことが必要だと思いました。

    Reply
  5. yokichi
    yokichi says:

    山田さん、コメントありがとうございます!リスクが高いことは、あまりまじめにリスクばかり考えてやっちゃダメなのかもしれませんね。

    Reply

Leave a Reply

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

Leave a Reply to maquino Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.